スペイン語の子どもの本専門ネット書店/7000円以上で国内送料無料                    

  

東京都公安委員会
古物商
許可第305481408610
宇野和美

カートを見る

取扱書籍一覧
本をさがす
キーワード

「タイトル」「著者名」「イラストレータ名」「日本語版タイトル」から、取扱書籍を検索できます。
スペイン語のアクセントはつけずに入力してください。
・タイトルNo paso nadaでさがすなら
  入力例 no paso nada
                 no nada
     
(一部の語も可。
      すべて小文字で入力)

・日本語版タイトル『ペドロの作文』で
 さがすなら

  入力例 ペドロの作文
       ぺどろのさくぶん
  (部分も可。ひらがなも可)
・著者Antonio Skarmetaでさがすなら
  入力例 antonio
                 skarmeta
                 antonio skarmeta
        
 (すべて小文字で入力)
・著者名アントニオ・スカルメタでさがす なら
  入力例 アントニオ
       スカルメタ
       アントニオスカルメタ
   
(全体を入力するときは続けて)

 

日本語版がある本 > 日本語版あり 絵本 > El libro negro de los colores/『くろはおうさま』原作
商品詳細

El libro negro de los colores/『くろはおうさま』原作



商品番号 A047
書名 El libro negro de los colores/『くろはおうさま』原作
税込価格 2,500円

数量:

はじめて読むなら

タイトル: El libro negro de los colores
『くろはおうさま』(サウザンブックス)原作

作: Menena Cottin メネナ・コティン
   Rosana Faria  ロサナ・ファリア (Faria の iの上にアクセント)
出版社: Libros de Zorro Rojo
サイズ: 28.5x17.5cm, ハードカバー
ページ数: 28ページ
対象年齢: 年齢表示なし

内容
トマスがいうにはね、黄色はマスタードの味がするけど、はねみたいにふわふわなんだって。
赤はイチゴみたいにすっぱくって、スイカみたいにあまいけど、ひざこぞうのすりきずにのぞいてる赤はいたいんだって…。
赤、青、黄色、みどり・・・そして黒。
テクストが語る内容が、真っ黒い画面にエンボス加工で描かれている、目の不自由な子どもたちもいっしょに楽しめる美しい絵本です。

2007年ボローニャ・ラガッツィ賞(ニューホライズン部門)
ニューヨークタイムズ 2008年度優良絵本選定
IBBYバリアフリー絵本展 展示図書